Brewdogがクラフトビールの定義に挑戦しました。その第三弾を今回ご紹介します。①と②についてはこちらをどうぞ。2014年11月3日のブログを見てみましょう。冒頭部分はこうです。 Over the course of …
Dogfish Head Craft Breweryが面白いことをやってくれました。「世界一ホッピーなビール」を作ってしまったのです。 彼らのブログによると、そのビールはHoo Lawdという名前で、IBU(国際苦味単位…
先日、「生販三層」についてお話ししました。ビール産業においては非常に大事な点なのでぜひ一度リンク先をご覧ください。 さて、この「生販三層」は「大量消費」向きだと指摘しました。同時にこれは「大量生産」でないといけません。国…
大手は非情です。不要だと思えば、切り捨てます。振り回される方の身にもなって欲しいですね、本当に。meantime(ミーンタイム)は本当に可哀想。 AB Inbev(アンハイザーブッシュインベヴ、以後インベヴ)がSAM M…
説明が少なすぎる。担当者出てこい、と言いたくなる。ネーミング詐欺でしょ、これは。 いきなり怒ってすみません。最近、「レッドエール」について少々怒っているのです。 ビール、大好きなんです。正確にいうと、美味しいビールが大好…
遂にミッケラーがアメリカで醸造を始めます。それも、パートナーはあのエールスミス。これは非常に面白くなりそうです。詳しい内容についてbeerpulse.comの12月8日の投稿を見てみたいと思います。記事の冒頭がよくまとま…
ちょっとがっかりする記事がありました。「The King of Beers Wants to Push Craft Brews out of Your Supermarket」というタイトルだけでも悲しくなります。しょん…
今日はお酒の物流のことを書いてみたいと思います。取り上げるトピックは「生販三層」です。 せいはんさんそう、と読みます。あまり馴染みのない言葉だと思いますが、ビールにとっては非常に大事な流通用語です。私たちの手元にどういう…