実在庫の所在と欲求充足までの時間

私どもが主催する読書会で以前「クラフトビールはどこに何が売っているか分からない」という問題について話し合ったことがあります。この論点は非常に重要で、Affordability(手が出せる値段であること)が満たされると次に…

「ビール、コミュニティ、公共性」とその先 新しい活動について

お陰様で私が主催する読書会も6回目となり、半年続けることが出来ました。これからも毎月1回、マイペースにやっていけたらと思います。ちなみに、次回10月14日は現役の醸造家に直接お話を聞ける時間を設けました。投げ銭は大歓迎で…

第6回読書会で読んだもの 振り返りと次回開催について

9月23日に第6回クラフトビール文献読書会を開催しました。3部制とし、2時間の枠を3つ設け議論したというのは前回までと同様です。イベントが多数開催されている3連休にもかかわらずご参加くださいました皆様、ありがとうございま…

【書評】クラフトビールとの類似点を読み取り、未来を考える 『ジャパニーズウイスキー入門』

ビールファンの皆様、今飲むべきはウイスキーですよ、と書いたのはもう9年近く前。あの頃バレルエイジのビールが出始めたところで、樽の風味がすれば新しい感じがして評価される風潮に強い違和感があって書きました。樽や元々入っていた…

Kindleに新しく本を追加しました

表題の通りですが、Kindleに3冊本を追加しました(正確には4点ですが)。アップしたのは下記です。全てKindle Unlimitedに対応しておりますのでご利用ください。三連休のお供に是非。 クラフトビールのマーケッ…

ワンウェイケグを導入するのは最早必然ではなく、現実になったという話

ブルワリーを始めとするクラフトビール関連事業者の皆様は肌感覚でお気づきかと思いますが、ワンウェイケグの導入待ったなし、という状況になっています。私なりに把握している範囲で一旦状況を整理しておきたいと思います。どう考えても…

読書会で読んだもの 振り返りと次回開催について

8月25日に第4回クラフトビール文献読書会を開催しました。3部制とし、2時間の枠を3つ設け議論したというのは前回までと同様です。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。深くお礼申し上げます。 そこでの議論につい…

催事のお礼と新刊「サシノミ3」リリースに関するお話

一昨日はおもしろ同人誌バザール、昨日は夏のコミックマーケットに参加しました。暑い中私どものブースにお立ち寄りくださいました皆様、誠にありがとうございました。深くお礼申し上げます。 お陰様で新刊「クラフトビールを仕事にした…

今月の活動スケジュールのお知らせ

何のひねりもないのですが、今月はたくさんイベントに参加するので活動スケジュールをお伝えします。 8月11日12:00-18:00  おもしろ同人誌バザール@JR大崎駅南口改札前 改札を出て左側の「大崎一番太郎ゾーン」にお…