8月13日、コミックマーケットに新刊「お金で買えるビール 買えないビール」を持参して参加致します

ギリギリのご案内となってしまいましたが、なんとか脱稿しご報告出来るようになりました。今回最大のスランプに陥っており、何度も書いては消し、遅々として進みませんでした。ほんの数時間前まで本当に書いておりまして、イベントに当選…

記憶と作られたノスタルジーと

最近ビールを飲んでいて改めて思ったことがあります。記憶について、です。以前「文脈とビール2」で発表した文章がちょうどそういうテーマなのでご紹介したいと思います。作られたノスタルジーとその消費はどういう関係にあるのだろうか…

クラフトビールと料理のペアリングに関して一考 特に文化と「解なし」について

クラフトビールと料理のペアリングに関する記事をちらっと見たので、先日発表した「それほどガチらず、なるべくラクして美味しいクラフトビールが飲みたいんですけど、なんとかなりませんかね?」に収録されているペアリングについての部…

noteに「Beyond Beer クラフトビールのこれからを考えるヒント」を出しました

先日アメリカでCraft Beer Conferenceが開催されました。そこでは醸造技術や原料だけでなくBeyond Beer(ビヨンドビール)の話題も出たそうです。 業界としての生き残りをかけて取り組みを推奨されてい…

それほどガチらず、なるべくラクして美味しいクラフトビールが飲みたいんですけど、なんとかなりませんかね?

新しい本のご紹介です。ここ数ヶ月引きこもりながら充電し、本を作っておりました。 それほどガチらず、なるべくラクして美味しいクラフトビールが飲みたいんですけど、なんとかなりませんかね? これはクラフトビールに興味が出てきた…

生成AIが凄くなるほどホスピタリティの価値が上がる気がするという話

ビールが好きな人にとって、クラフトビールは注目すべき存在です。大手ビールとは異なり、手作りのような温かみや独自性を持つクラフトビールは、多様な味わいが楽しめることで人気を集めています。しかし、初めてクラフトビールを飲む人…

「美味しいビールを教えてください」、「一番好きなビールは何ですか?」について  

先日タイトルのことを尋ねられたので以前書いた文章を公開したいと思います。こちらは「文脈とビール2」に収録されているものです。短い時間で読めると思いますのでちょっとした暇つぶしにでも読んで頂けたらと思います。 ・・・・・・…