Kindleに新しく本を追加しました

表題の通りですが、Kindleに3冊本を追加しました(正確には4点ですが)。アップしたのは下記です。全てKindle Unlimitedに対応しておりますのでご利用ください。三連休のお供に是非。

クラフトビールのマーケットシェア1%は本当か(補論を追加)
クラフトビールの本音と建前、その次のこと(クラフトビール プロレス論を若干修正し、改題)
クラフトビールの今とこれからを真面目に考える本 改 (あまりに文量が多いので上・下巻に分けました。)

最後の「クラフトビールの今とこれからを真面目に考える本 改」は去年SNSで突然バズってしまって急遽改訂し、大幅に加筆したものです。その経緯はtogetterにまとめられたのでよかったらご覧ください。

togetter『クラフトビールの今とこれからを真面目に考える本』という同人誌がガチの論文だった

さて、ひょんなことからコミックマーケットに出ることになって早5年が経ちました。振り返ってみると、2019年から今までに23作発表していました。こんな感じです。

2019.8 コミックマーケット96 クラフトビールの今とこれからを真面目に考える本
2019.12 コミックマーケット97 文脈とビール
2020.2 文学フリマ東京 アメリカのクラフトビールをダイバーシティという視点で読む
2020.12 コミックマーケット99 ビールとまなざし
2021.5 COMIC1 ビールのスタイルと多様性、感性と言葉
2021.6 COMITIA136 クラフトビールと地ビール、流通と地域について
2021.9 COMITIA137 クラフトビールを仕事にしたいと思った時の業界俯瞰図
2021.11 おもしろ同人誌バザール Hard Seltzer and Japan
2021.11 COMITIA138 クラフトビールのマーケットシェア1%は本当か?
2022.2 COMITIA139 ビール屋から見た日本のシードルの風景について
2022.5 COMITIA140 飲んでいないクラフトビールについて堂々と語る方法
2022.8 コミックマーケット100 Beyond Beer クラフトビールのこれからを考えるヒント
2022.9 COMTIA141 文脈とビール2
2022.11 おもしろ同人誌バザール@神保町 クラフトビールの本音と建前、その次のこと(クラフトビール プロレス化論改題)
2022.12 コミックマーケット101 クラフトビールの諸相 クラフトビールを起点とした人と社会に関する論考集
2023.5 COMTIA144 それほどガチらず、なるべくラクして美味しいクラフトビールが飲みたいんですけど、なんとかなりませんかね?
2023.8 コミックマーケット102 お金で買えるビール 買えないビール
2023.9 クラフトビールの今とこれからを真面目に考える本 改(2019年のものの大幅改訂版)
2023.12 コミックマーケット103 サシノミ
2024.3 めしけっと サシノミ2
2024.5 文学フリマ東京 クラフトビール文献読書会活動報告書 2024年4・5月 発足記念号
2024.8 コミックマーケット104 クラフトビールを仕事にしたいと思った時の業界俯瞰図 2024年版
2024.8 COMTIA149️ サシノミ3

まだまだ分からないことだらけなので書きたいこと、書くべきことがたくさんあって困りますが、これからもマイペースにやっていこうと思います。今後もご拝読賜りたく存じます。どうぞよろしくお願い致します。

なお、年末までにサシノミの続編、私が主催する読書会の活動報告第2号、クラフトビールを考える為の本に関する書評集を作る予定です。初めてのことでどうなるか分かりませんが、書評集に挑戦しようと思ったのは、最近クラフトビールの本だけ読んでいても全然面白くないと思ったからです。引用が引用され、いつしか同じ言説ばかりが再生産されるようになったような気がしてなりません。クラフトビールの本が出る度に読んではいるものの、既視感に襲われて「ああ、またか」と思うこともしばしばなのです。

本は好きで節操なく様々なジャンルのものを読み漁っておりますが、ビールがテーマの本でなくても案外ビールを考えるのに応用できそうだなと思うことがあります。他ジャンルのお酒の本もそうですし、お酒と直接関係のない社会学や文学、哲学の本にも影響されました。私のクラフトビール観を作ってくれた本を改めて読み直し、そこに何を見たのか記録しておきたいと思うのです。それがどなたかのお役に立てば嬉しいです。

ちなみに、最近読んだのはこれ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

CRAFT DRINKS(@craft_drinks)がシェアした投稿